アフィリエイト応援ブログ

アフィリエイトで稼ぎたい個人を応援します。

「はてなブログ+もしもアフィリエイト」の組合せがやっぱり最強

ブログイメージ
このブログを始めてほとんど日が経っていませんが、早くも検索結果トップ10に入る記事が出始めました。これは独自ドメインを使っていたら考えられないことです。これははてなブログがSEOに強いからと考えるしかありません。

はてなブログのサブドメインがSEOに強い理由

以前よりはてなブログがSEOに強いと感じていて、他に運営しているブログではある分野のトップを維持できています。なぜはてなブログがSEOに強いのか、こんな仮説を考えています。

 

はてなブログのキーワードリンクがドメインパワーを稼いでいる

 

はてなブログを無料プランで使うと「キーワードリンク」が強制的につけられます。これは「内部リンク」と同じで、その分野についてたくさんの記事があること、つまり専門性が高いことをGoogleに示すことになります。


ドメインオーソリティチェッカーで、はてなブログのドメインパワーを調べてみると90を超える数字が出ます。これは巨大ニュースサイトなどと同じくらいのドメインパワーです。

ドメインパワー

 

このドメインパワーの恩恵をサブドメインでどれだけ受けられるのかは不明なものの、確実に恩恵を受けていると感じます。

はてなブログのサブドメインでSEO対策

最初に書いたように、このブログはまだ始めてからそれほど時間が経っていません。GoogleのSEO対策において「サブドメインの年齢」は重要は要素です。サブドメインがGoogleに認識されて時間が経つと、検索結果上位に表示されやすくなります。

 

そしてブログの記事数も重要です。先ほども出てきた「専門性」を獲得するためには多くの関連記事を執筆して、内部リンクを貼る必要があります。

 

このブログを始めてまだ10日しか経っていません。記事数も18記事しかありません。この状態で既に検索結果10位に入っている記事がふたつも出ています。

サーチコンソール画面

検索された数としてはそれほど多くありませんが、クリックレート(CTR)は40%にもなります。

 

この記事はクリックレートが低いものの、ほぼ9位という結果を出しています。

サーチコンソール画面

 

独自ドメインでこのようなグラフはみたことがありません。まだグラフが半分しか使われていないのに、既にクリックされ始めているのです。はてなブログのサブドメインだからこその結果だと言っていいでしょう。

今からでもはてなブログで収益が見込めるもしもアフィリエイト

このブログは物販アフィリエイトのために作成したブログではないのですが、試験的にもしもアフィリエイトのAmazonプロモーションに申請をしました。その申請がブログを始めて3日めで通ったのです。

 

もしもアフィリエイトはこのようにフットワークが軽く、個人でアフィリエイトするならおすすめしたいASPです。わたしもメインのASPとしてお世話になっています。

 

はてなブログのサブドメインの強さに、このもしもアフィリエイトのフットワークをプラスすれば、かなり早い段階での収益化が見込めるでしょう。ぜひ「はてなブログもしもアフィリエイト」の組み合わせを体感してみてください。

 

はてなブログについては姉妹サイトで詳しく解説していますので参考にしてください。

 

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。